12/13/2016

2016 今年のBEST!!


このBestシリーズを書き始めてから何年が経つでしょうか。最近話題と言うか問題になっていたmixi時代から含めると軽く10年は書いています。年々blogの更新頻度が下がってはいますが、これだけはずっと続けているのでこれからも頑張っていきます。
最近毎月更新していた 最近のDNB事情 はこれを持って割愛させて頂きます。実はあのコーナーもアクセス数多いので頑張っています笑  では2016年行ってみましょう!


Best Single

01. Velocity - Night Owl
毎年ここには自分の曲をアップするという恒例の手前味噌ポイント。久々にHuman ElementsからリリースしたEPのタイトル曲です。シンプルな曲ですが、いつもとちょっとだけドラムアプローチを変えて作った曲。最初はOwl Nightっていう曲名にしようと思ってたんですけど、逆にしたら 夜更かし っていう意味だったのでそっちに変えちゃいました。EP自体も多くの皆様からサポートされてありがたかったです。

02. Velocity - Jelly Break (MMXV Remix)
こちらも自分の曲ですみません。MMXVっていうのは誰かではなく、2016という意味で僕のセルフリミックスになります。この曲はレコードにもしてもらってとても良い思い出です。さらにJunoのバイナルセールスチャートでなんと1位になってしまいました。昔良く利用していたレコード屋さんのチャートで1位になるなんて本当に想像もしていなかったのですごく嬉しかった。。ケミカルレコードもあったら最高だったなーとか言ってみたりして。

03. Kasper - Suggestions
今年もKasperの曲にはお世話になりました。すっかりFokuzの人になっているKasperですが、今年リリースしたものの中でも抜群に良かったのがこの曲でした。初めて聞いた時からずっと好きで、今年はよくクラブでプレイさせてもらいました。いま彼と共作をしていて、さっきFokuzのオーナーからぜひその曲をサインしたいとメールが来たので、おそらくFokuzからリリースになると思います。

04. Children of Zeus (feat. DRS) - Still Standing (Lenzman Remix)
この曲は今年一番聞いたドラムンベースだと思います。日本のクラブではあまり聞く機会が無かったけど、ラジオ等ではどの番組プレイされていて、僕も本当にお世話になりました。元々オリジナルバージョンがすごく好きだったのでLezmanがリミックスしたって聞いたときはちょっと不安だったんですけど、実際に聞いてみたらばっちり! Lenzmanは今年レーベルも始めたので来年はもっと活躍しそうですね。早く日本に来てほしい!

05. A Sides - Tokiado Revision
今年25周年を迎えたA-Sidesのアルバムプロジェクトの中に収録されていた曲で、元々は2000年前半に作られた曲だったかな?? Andy Cを始め色々なDJがプレイしていたのですが、2016年になってRevisionという形で新しく生まれ変わりました。僕はオリジナルも好きだけどこっちも好きで、A-Sides特有の黒い感じもちゃんと出ているし、DJプレイでも使いやすいエディットになっていました。

06. LSB (feat. DRS & Tyler Daley) - Missing You
今年初来日をしたLSBとベテランDRSのコンビにChildren of ZeusのTyler Daleyという最高のコンビ。最近LSBとDRSはよく一緒にプレイしたり曲を作っている様なのですが、暦は意外と短かったらしいです。というのも彼らの来日時に、2年前のSun And Bassで君たちのプレイを見たよ! って話したら「その時が初めてのタッグだったんだよ」と。その時のギグがかなり良かったのでまだ2年くらいっていうのはちょっと意外な感じでしたね。来年リリースのDRSのアルバムにも彼らの曲が入るっぽいのでそちらも楽しみ。

07. Intelligent Manners & Command Strange - Mastermind
これも2014年のSun And Bassで初めて聞いて、なんてかっこいい曲なんだ! と思ったら彼らの曲でした。こういう雰囲気のドラムンベースってなかなか無いし、クラブでもラウンジでもいける素晴らしい曲だと思います。久々に聞いたけどかっこいいな〜。

08. Random Movement - Savage Brutus
これも2年前イギリスに行った時にRandom Movementがプレイしていて、すごくかっこ良かったんですけど、曲名がわからず。。今年になってLiquid Vからリリースされました。やはりリリースされるまで時間ってかかりますね。。。

09. Subdivision & ALB - Origins (Silence Groove Remix)
今年は個人的にSilence Grooveの年。彼はずっと昔から曲を送り続けてくれていて、常にトレードをしていたんですが、去年くらいから覚醒したっぽくて良い曲を量産しています。最近ちょっとハードすぎるので、もうちょっとスムースな感じにしてってお願いしておきました!

10. Satl & Velocity - Set It Out
またも自分の曲で申し訳ない。。けどこれも色々な方にサポート頂いたので一応入れておこうかと。自分としても結構DJで使いやすいのでなんだかんだ重宝しています。若干マスタリングが気になっているんだけど、気づいたらもう納品していたという。まあ仕方ないですかね。なのでセルフマスタリングの方を僕はプレイしています。。

ありきたりと言われそうなセレクトですが、実際良くクラブでプレイしていたものをあげるとこんな感じでした。クラブでプレイしていないけれど、好きなものっていうのは他にいっぱいあるですけど。
来年リリース予定で既に大好きなものとしては

Kasper & T.R.A.C - Welcome To The Stateside (これ本当最高)
Makoto - Sorry
DRS & Patife - Spread Love, I Will
Command Strange & ALIBI - Skyline
Seba - Stasis
Malaky - Resolution
Patife & Vangeliez - Blue

などなど。来年も楽しみです!


Best Album (DNB)
Calibre - Shelflife 4
今年前半にリリースされたアルバムなのでちょっと前な感じがしますが、2016年に出たアルバムでは最高に良かった気がします。全曲かっこいいんですが、Down On Youの隠れクラシック感がとても良いです。ゆったりした曲調だけれどもクラブでちゃんと映えるって言うのがCalibreの良いところですね。そろそろ来日して頂きたいです。

Lenzman - All For You EP (NQ001)
厳密に言うとEPなんですけど10曲入りなので一応セレクト。
Lenzmanがついにレーベルをスタートさせて、そのレーベルからの1番としてリリース。Still Standing Remixだけではなく、他の曲もばっちり。これぞまさにソウルフルドラムンベースっていう感じです。So Aloneは特に秀逸。


Best Album (ex DNB)
Gregory Porter - Take Me To The Alley
大好きなアーティストのニューアルバム。バックミュージックも良いんですけど、とにかくボーカルが好きで新曲が出るたびに楽しみにしています。Holding OnのBootlegを作ったのですが、発売日にアルバム聞いて翌日には作ってしまいました。Bootlegの方は来年くらいにでもフリーで配ろうと思います。

A Tribe Called Quest - We Got It from Here... Thank You 4 Your Service
僕の一番好きなグループATCQがラストアルバムとしてリリース。ファイフが病気で亡くなってしまい、かなり悲しいのですが、彼のラップをちゃんとフィーチャーしてのアルバムでした。内容としてはアルバム後半がすごく好きだったのですが、一番印象に残ったのがKendrick Lamarのラップだったというのがちょっと悲しかったですが、全体的な内容として素晴らしかったです。5年後とかにマスターピースといわれるアルバムになるのでしょうか?? それを期待しましょう!


Best Party
Human Elements "Night Owl EP" Release Party
久々にリリースパーティーというものをやらせてもらいましたがすごく皆さん楽しんでくれたみたいで本当に嬉しかったです。全国から来て頂いてた人もいて本当に感謝。リリースパーティーってちょっと恥ずかしいんですけど、終わってみるとやって良かったなーって心から思います。またそういう事が出来るように頑張って曲作りします。

ALTURA @ Bar Bump
おまけでもう一つ。
ここ最近はいわゆるドラムンベースに特化したイベントでのDJがほとんどだったんですけど、下半期はいわゆる他ジャンルのイベントに呼ばれてDJする機会が多少ありました。昔は結構そういうのあったんですけど、ここ数年全然なくてちょっとアウェーな雰囲気に緊張しながらも楽しくプレイしてきました。
このARTURAというパーティーもハードコアなミュージックのDJがほとんどでピュアにドラムンベースは僕一人だったのですが、若いお客さんのパワーをすごく感じられるパーティーでとても楽しかった。あそこに集まってた人はジャンルとか関係なくて、自分が良いと思った音楽に純粋に反応してくれていたのでDJしていて気持ちがよかったです。またああいう雰囲気でDJしたいなーと思いました。


Best DJ
Dx
やっぱりDxなんですよね。どの外国人アーティストよりもDxの方がかっこいい。
もう15年ほどDJを見てきましたが今日はあまり良くなかったな〜 っていうのが1割くらい。他の9割はかっこいい。あの安定感は他の誰にも出せないです。


Best Equipment
EVE Audio SC305
久々にモニタースピーカーを交換しました。昨年オーディオインターフェイスを交換したのでその流れで良いものが欲しいなーと思っていたのでとても良いものが買えました。ケーブルも結構良いのに変更して音楽を聴くのが少し楽しくなりました。自分でも何となくわかるんですけど、今年の上半期と下半期ではちょっと制作した音の質が変わってきているかなーと。かなり耳が慣れてきたので来年はもう少し良い曲が出来ると良いな。


Best Place
福岡
やっぱり福岡は最高!! あそこに行けば友達も沢山いるし、ご飯も美味しいし言うことなしです。いつも呼んで頂いているオーガナイザーの皆さんに本当に感謝しています!
また来年も行けたら良いな〜。


Best Food
水炊き長野
またも福岡ネタですが"水炊き長野"です。ここは10年ほど前につれて来て頂いて以来、日本でもトップクラスに好きな水炊き屋さんなので今年は伺う事が出来て本当に最高でした。確か前回、前々回とも予約が取れなかったので食べれなかったんですよね。久々に食べた水炊きは最高で、さらに初めて食べた唐揚げも素晴らしかったです。また食べたい!


Best Comic
ライアー × ライアー
少女漫画的な感じなんですけど結構面白いです。昔から結構少女漫画もそこそこ読んでるんですよね。おじさんが言うと気持ち悪いけど、少女漫画も良いの多いです。
あらすじは
"ある日、ノリで友達の高校時代の制服を借りて街に出た湊はそこで義理の弟・透と遭遇してしまう!! 別人だと言い張る湊を信じた透だけど、透はその「女子高生姿」のほうの自分に惚れてしまったみたいで…!!?"
とかなり現実離れした内容ですがゆったりとした展開にだんだんはまっていく感じです。激おすすめ とまでは言わないけど、漫画喫茶で読みたい本が無い時にぜひどうぞ。


Best Game
DQX
長年遊んで来たDQXですがついに引退しました。あまりにも時間が取られすぎているという理由で辞めましたが、今でもアップデート情報をチェックしたりしちゃってます汗
まだ遊んでいる友達がいるので「またやりなよー」と言われているのですが、いつか機会があれば戻ろうかなーと。


Best TV 
いろはに千鳥
テレビ埼玉で放送なので東京で見れないのがとても残念。なのでDVDとかで見るしか無いんですよね。先月新作DVD発売イベントに行けなかったのでとても後悔。モバイルでは有料で見れるんですけど、PCでも見れるようにしてほしいなー。。。


Best Movie
Straight Outta Compton
お正月に見に行きました笑  NWAはHip Hopめちゃくちゃ聞いていた時にはちょっとスルーしていたんですけど(イーストコースト信者だったので)、ここ何年かはよく聞いていたのでぐっと来ちゃいました。内容は自伝的な物なのでNWAとかHip Hopとかを知らなくても楽しめる物だと思います。これを機にウェストサイド好きになった人もいるだろうな〜。



と2016年を振り返りました。
今年もDJして曲作ってと何も変わらないのですが、本当にゆっくりと新しいゾーンに進んでいると思うので、また来年ものんびりと。
一番大きかったニュースとしてはリリースしたレコードがチャートの1位になったっていうことでしょうか。いくらレコードのリリース量が減ったといっても、誰もが経験出来ることではない事なので単純に誇りに思います。小さなレーベルでプロモーションもほぼ皆無だったにもかかわらずこの結果っていうのは嬉しかったです。気づけば何かで1位になるっていう経験も久々かも〜。来年も新年早々色々リリースがあるので、2017年も良い音楽ライフが待っていることを期待しています。
自分のこと以外だと、よく知っている人や尊敬している人がこの世を去ってしまう事が多い年でもありました。自分もだいぶよい歳になって来ているのでなるべく健康には気をつけていかないととは感じています。
ちょっと寂しい話題になってしまいましたが。。。

というわけでBestを終わります。みんなのBestも楽しみだな。今年は終わっていないけど、皆様ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!


v

0 件のコメント:

コメントを投稿