ラベル Fashion の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Fashion の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

5/27/2011

Rolandって偉大。 TB-303 TR-808 TR-909

曲作ってるんですけど、やっぱRolandはいいなー。。。
Juno弾いたりしてるんですが、楽しくて曲にならない。。。色々いじってるだけで時間が過ぎちゃってます。DJでもそうなんですけど、ノブをウネウネするのがすごく好きなんですよねー。ソフトシンセでマウスを動かしてオートメーションも良いけど、やっぱりノブを触ってオートメーション書いた方がよくできますね。

あといわゆる808とかもすごく良いです。
そうそう。僕がたまに着ているTシャツなんですが、それもRolandのTシャツなんですよね。「あいつなんか数字の羅列のダサイTシャツ着てるなー」 と思われたら敵わないので(まあお洒落でもないですけど。。)説明させてもらうと、

この右の太った男が着ているTシャツです。。。上から

303
303
808
909

ってなってるんですけど、これは昔Rolandから発売されたリズムマシンの型番なんです。
それぞれ

Roland TB-303
Roland TR-808
Roland TR-909

って言う名前がついています。
それぞれどんな楽器かと言うと


303はいわゆるアシッドな音。Acid Technoとかクラブミュージック好きの方は聞いた事あると思うんですが、この303を使って作られていた場合が多いです。いわゆるウネウネした音というか、独特な粘り気のある音ですね。



808はこれまたよく聞くドラムサウンド。キックやスネアはオールドスクールのテクノではかかせないドラムですし、古くのHip Hopもこのドラムを多用していました。さらにドラムンベースではこのキックをアタック削ってリリース長めにとってあげる事で、ブーーーン っていうあの定番ベースが作れます。
パーカッションやカウベルなんかもすごく有名な音で、僕の15Milesって言う曲も808のパーカッションを音程変えてずっと鳴らしています。



909も有名なドラムマシン。この動画の1:35過ぎから聞こえてくるミッドタムとハイタムはSomething We Can Doにも入っているあの曲でも使われていますよね?? もう一回聞き直してみるとタイトルにもしっくりくると思います笑

どの楽器も今でもみんなが多用している伝説の楽器ばかり。
これをちょっと触るだけであっという間にリズムトラックが完成してしまいます。と、このブログを見て 「よし! 中古でかってみよう!!」 と思ってもなかなか売ってない上に結構高いんですよねー。物も古いし、メインテナンスが大変かも。
今ヤフオクで808見てみたけど150000円だってー どひゃ〜〜

お金がある人は買ってみましょー。そして僕に触らせてください。。。303、909は触った事あるんですけど、実は本物の808触った事無いんですよねぇ。。。


v

3/04/2011

hagakurejp

Yo-Heyくんを中心にDNBに関するアパレルを作成しているhagakureからパーカーが届きました〜

全体図。シンプルで凄く好きっす。

お腹の左の部分にタグ。こちらもそこまで目立たないのが良いですね。

フードの部分にも小さくロゴが入っています。


黒ベースのシンプルなパーカーでこれから春先に向けてすごく良さそうな感じ。
着心地も良いし、何よりも襟の部分がしっかりしているので、ちょっと寒いときフードを被ると襟がシュッとして凄く僕好み。
実は彼らのブログがあったんですが、都合により今作り直しているらしいので、それまでは

http://twitter.com/hagakurejp

こちらのtwitterで最新情報をお待ちください。
彼らのDJ Mixもtwitter経由で発信しているのでそちらの方も是非チェック。

hagakureクルーいつも本当にありがとー


v

11/20/2010

06S フォト

写真が届きました というかWebから拾いました。どなたかサイズ大きいのもらえると嬉しいっす笑
まあこれでも十分ですけど。。。



この日のオープニングDJ YMASAくんと。
彼は1月の06Sにも出ますのでチェックしてみてください。ちなみに僕も出ます。ゲストはまたアナウンスしますね。



何かけてるんでしょうか。Zincかな



最近の五味さんのフォトはRedが多いですね。照明の関係かな??



これ多分自分の曲かけてる時。



みんなでパシャ。
このT-Shirtすごく聞かれるんですけど某ソフトウェアのサイトで買えるはずです。
みんな大好きTB303, TR808, TR909をラックで積んでるイメージらしいです。NUMANさんからは606が無いじゃん! って突っ込まれました笑
あと、この写真だとわかりづらいんですけど、YMASA君のきているA.P.CのT-Shirtも欲しかったんですよねー。Cの部分がcarharttになってるやつ。

これこれ。
買い逃したー。。。。


v

10/21/2010

hagakure Brand

群馬で活躍しているYo-Hey君と四国のJack Pot Boy君が立ち上げ始めた"hagakure"からベルトが届きましたー。
ヨーヘイちゃんありがとね。




Tシャツなどもこれからいっぱい出していくみたいなのでチェックしてみてください! Webサイト等はまだ無いみたいなんですが、わかり次第アップしますね。


v

9/28/2010

Tシャツ2


ATCQ好きとしては手に入れておいた方が良いのかな!?


v

Tシャツ

夏ももう終わりだけどTシャツは年中着れるから常に探さないと。


http://teeparty.jp/products/detail.php?product_id=966

バックプリントだったら欲しかったなー。
元ネタはなんだかわかりますよね!?


v