12/25/2015

LabcabinCaliforniaから20年



夏に聞くのも良いけど冬にも合う!!
しかしLabcabinCaliforniaから20年ってすごいな。。。未だに新譜のイメージもちょっとある。。。このアルバムは個人的ベストアルバムの1つ。機会があればぜひ通してアルバムも聞いてみてください。


v

12/23/2015

Human Elements Podcast #28



先月に引き続きアップされました〜。
新曲も昔のかっこいい曲も色々入ってます! 旅のお供にもぜひどうぞ!!

01. Satl & Malaky - What You Need
02. Paul T & Edward Oberon - Stay Forever (Sax Version)
03. DRS - The View feat. LSB & Tyler Daley (Calibre Remix)
04. Kasper - Suggestions
05. Silence Groove - Kinky Questions
06. Marky - Roundabout feat. Makoto
07. A Sides & Makoto - Jupiter feat. Robert Manos
08. London Elektricity - Tone Poem
09. Malaky & Satl - Her
10. Velocity - Fossa Magna
11. Jaheim - Put That Woman First (Calibre Remix Dub)
12. Electrosoul System - One, Two... Madness
13. TC - Rep feat. Jakes (Velocity Remix)
14. L-Side - Put Em' Up (VIP MIX)
15. DRS - Bun Ya Too (Enei Remix)
16. A Sides - One DJ (2015 VIP)
17. Silence Groove - Innit Blud
18. Chase & Status - Loves Theme
19. Makoto & Danny Wheeler - Sunshine
20. T.E.E.D - The Garden Calibre Remix (Pulsaar Retouch)

v

12/14/2015

2015 今年のBEST

今年もこんな記事を書く季節になってしまいました! こんな事言いたくないけど毎年早くなっていく。。。というわけで自分の中で恒例になっている色々な物のBestをアップ!!


Best Single
01. Malaky & Velocity - Midnight
恒例の手前味噌シリーズ。とはいえ比較的どこでかけても反応が大きかったので一応ベスト1!!
Malakyとは初のコラボだったのですがとてもやりやすかった! 3往復くらいしたけどすごくレスポンスが早くて日本人みたいな性格の良い人でした! そして僕の曲が初めてレコードになった1曲でもあります。好評発売中なのでよろしくお願いします!

02. Kasper - Blockhead VIP
オリジナルは今年リリースなんですが、VIPは僕とStunnaしか持ってないと言ってました。とにかく原曲が好きなので今年上半期でかけなかった事は無いくらいヘビープレイさせてもらいました。彼もすごくナイスガイで、いまはFokuzの中の人としても活動しているみたいです。

03. A-Sides & Makoto feat. Riya -  Where Do We Go
マコトさんとA-Sidesのアルバムからの一曲でよくプレイしました。これはマコト節がかなり出ているけど、アルバムを通して聞くとお互いの個性が良い意味でぶつかっているのがわかるのですごく面白いと思います。まだ聞いていない人は必聴!

04. Electrosoul System - Shadow
ちょうど良い落としどころという感じの曲。クラブでかけても大丈夫だし(1度もかけた事無いんだけど)、これくらいだとリスニングとしてもいけちゃいます。Deeizmの歌というかラップも抜群だし、こういう感じのトラックにもちゃんと合わせて来る辺りさすがだなーと思いました。隠れ2015クラシック!

05. Random Movement - I Stayed Around 
いつも通りのRandom Movement節なんだけど、今年の中では一番好きでした。シンプルなビートとベースとギターリフなんだけど完成系だなーって感じ。ちなみにそろそろこの曲のLenzman Remixがでます。まだもらってないので聞いてみよう。

06. Kasper & Satl - Mr. Funky
またKasperものなんですが、これも本当に良くプレイしました。ちょっとした小ネタ使いが結構憎くて、Q-Tipのボイス使ったり、Hip Hop好きは反応しちゃう曲ですね。ベースが昔の曲に似ているんだけど(なんだか忘れちゃった)、まさにファンキーな感じで良いですね。

07. TC feat. Jakes - Rep
TCの曲買ったの何年ぶりでしょ。っていうか実はbeatportでDNB曲買ったのも何年ぶりというDJとしてあるまじき感じなのですが、発売されたのを聞いて即買いました! というのも僕の大好きなCommix & SP:MC - Daggersに激似なんです。この曲欲しくてCommixに昔聞いた事あるんだけど、今度送るっていわれて結局・・・パターン。けどこの曲が似ているのでOKです。。ちなみに僕も勝手にRemixしました。

08. In-Deed - Stand By You
この曲もついに今年リリースになりました。In-Deedはずっと好きなアーティストの一人なのですがこのEPが注目されたので今後かなり活躍が期待出来そう。2000年くらいのGRLみたいな雰囲気でセットの序盤に使ったりするとぴったりかも??

09. Zinc - Back Up (DnB mix)
Zinc is Baaaaaaaaaaaaaaaaaack!! 大好きなZincがついにDNBに戻ってきました。今後も絶対DNBを作ってくれると信じています。この曲もZinc節がすごく出ていて本当にかっこいい。こういうの聞くと自分の中のジャンプアップブームが再燃します。早くZincの次の曲が聞きたい!!

10. Jubei - Congo
去年もらってたんですけどこの曲もよくプレイしました。ちょっとだけテクノっぽい作りになっているのがJubeiの特徴で、この曲もそんな感じ。ベースもうわものも特に変化しないんだけど、ビートにどんどんハイハットやライドシンバルが入っては消えていくという絶妙な感じ。だからな長く聞いていても飽きないんだろうな〜。すごく簡単そうだけど本当にこういうのは難しい。

他にもついにリリースされたBreakage - Kill Demや、Random Movement - God Complexなどあげればキリはないですね。。。

アンリリースものでいうと
Random Movement - Remember Your Purpose 
Vice Versa - Whirlpool 
Makoto - Silver Lining DnB Mix
Silence Groove - Kinky Questions
Silence Groove - Innit Blud
Flatliner - Tell Tale Heart
Malaky & Satl - Her
Satl & Malaky - What You Need
Stephen - Fly Down (Alibi DNB Mix)

などなど。毎年良い曲が無いといわれるこの界隈ですが、探せばあるので頑張って探しましょう! 新譜でも旧譜でも良いと思います!!


Best Album (DNB)
Electrosoul System - Flawless
A-Sides & Makotoのアルバムももちろんですが、既に色々な場所で取り上げられているのであえてこちらを。
今年出たアルバムでは結構過小評価されていると思うんですけどねぇ。ずばりストライクか?? といわれるとちょっと違うんですけど音楽的に良いのはもちろん、ドラムンベースアルバムとしてすごく良いと思います。これはちょっと。。。っていうのが数曲あるんだけど、あとはとても素晴らしいアルバム。ラストのThe Void of Plasmatronなんてあまり注目されてないけどかなり良いと思うんだけどな〜。

V.A. - Full Repertoire
去年のBestでDNBのアルバム1枚もあげなかったので今年は2枚。厳密にいうとアルバムっていう感じではないのかもですがRepertoireというレーベルからのコンピレーションアルバムがすごく良かったです。若干BPM遅めのDNB曲が集まったコンピなんですが、今の時代でも古くならないジャングルっていう感じですかね。まあアトモスフェリックドラムンベースの現代版と言ってしまえばそこまでなんですけど、今の時代こういうのがあっても良いと思います。Brad Impact - Heading Back To Harlemが秀逸!!!
ここ最近はFracture & NeptuneのAstrophonicaのようなJukeというよりはちょっと遅めのDNBが多く出ている気がするのでそちら再度の動きも楽しみ。


Best Album (ex DNB)
Dr. Dre - Compton
今年もブラックミュージック界隈は結構いいのが出ていて、毎週チェックが欠かせなくなっています。Kendrick Lamar - To Pimp A Butterflyもすごく良かったんですけど、インパクトだとDr. Dreの方がすごかったかなーと。Genocideは今でもよく聞いている2015年クラシック。他にもAdeleが久々にアルバム出したりと、なかなかフレッシュな一年でした。


Best Party
12/12 Human Elements feat. Tokyo Prose @ Zero
今年も色々な場所でDJさせてもらいましたが先日行なわれたHuman Elementsがやはり印象的。なんか久々にHuman Elements!! っていう感じのパーティーだったんじゃないかなーと思いました。決して規模は大きくないけど、これからも良い音楽がプレイされる場所になると思うので2016年もよろしくお願いします。
あと上半期にはSoiでプレイ出来たのがとても嬉しかったです!

音楽パーティーではないけど、友達のCha2とMarianneちゃん行なった結婚パーティーも素晴らしかった! 改めておめでとうございます!!


Best DJ
Jubei & SP:MC
11月に来日したJubei & SPがとても素晴らしかったです! 昨年見たときも素晴らしかったんですが、その時よりももっとDeepな雰囲気を作っていて最高でした。セットの後半が自分のプレイを被っててみれなかったのが残念。ちなみにその時自分がやったHip Hopセットは今年の自分的ベストでもあります笑


Best Live
Robert Glasper @ Blue Note Tokyo
ずっと見たかったRobert Glasperをやっと見れてとても満足。すごく大柄な男の人なので、繊細なピアノを弾く感じには見えないんだけど丁寧且つダイナミックなプレイを堪能出来ました。結構お茶目な雰囲気でおどけたりする一面も好印象でした。ゲストには前日のJazz FestivalでプレイをしていたHiatus Kaiyoteも参戦して豪華な一夜でした。


Best Place
石川
今年は初めて旅行で石川県に行ってきました。何があるか全く知らなかったんですけど、新幹線が開通した事もあり、とても盛り上がっている様子。といっても東京みたいなガヤガヤした感じはないのですごくのんびりと楽しんできました。輪島塗りも見てきましたがとても綺麗でしたね。今は輪島塗りのお箸を愛用しています。


Best Food
奥芝商店
結局ここ何じゃないか っていう感じで原点回帰。今年はあまり回数は行けなかったんですけど、行くと毎回安定したホスピタリティーでもてなしてくれるし、味もばっちり。そういえばそろそろアニバーサリーカレーかな?? 行きたいけど混んでそうだなぁ。ちなみに新たな店舗が出来るっていう噂が! 続報に期待。


Best Comic
キングダム
今年はあまりゆっくり漫画を読めなかったんだけど、ずっと継続しているキングダムが安定して面白かったかなぁ。あと"ぼくは麻理のなか"っていうかなり変態な漫画にも衝撃を受けました。惡の華もそうだったけど、あの作者はクレイジーだ。。。


Best Game
MHX
またも年末に出ちゃいました。過去のナンバリングに比べると進めるペースはかなり遅いですが、のんびり楽しんでいます。お正月はゆっくりモンハンでもしますかね〜。


Best Movie

無し。
今年はほとんど映画を見れなかったので反省。来年は画太郎先生の映画が公開されるらしいのでそれは見に行こうかな。。。


と、駆け足になっちゃったけど今年のBestでした。
音楽的には初めて自分の曲がレコードになったのがとても大きかった。前どこかで書いたかもしれないけど、リリースはしているけどレコードを出せていない事が若干コンプレックスになっていた部分があって、それが乗り越えられたので少しほっとしました。レコードのリリースが決まったあとすぐに次のレコードリリースが決まったのも良かったです。今年もう一枚出ると言いながら結局来年に持ち越しになっちゃったのでまた報告させてもらいます。今の時代レコードをちゃんと切ってくれるレーベルにもありがとうと言いたいです。
来年はコラボものも少しやりつつ、上半期にはHuman Elementsから自分のEPが出ますのでそちらもぜひチェックしてください。
来年も良い事がたくさん起きると良いな。




12/12/2015

本日Human Elements feat. Tokyo Prose!!


長らく多くの告知をさせてもらいましたが、いよいよ今週末12/12は Human Elements feat. Tokyo Prose @ Aoyama Zero です!
素敵な曲を作るトラックメイカー&DJなのでぜひ皆さんに聞きにきてもらいたいです smile絵文字 HEメンバー + Dx, Aya, Chisatoも素晴らしいプレイをしてくれると思います。
ディスカウントも受け付けていますのでお気軽にコメントお待ちしています。

Human Elements feat. Tokyo Prose
12.12.2015 (Sat) @ Zero, Aoyama

Special Guest:
Tokyo Prose (Samurai Music / Soul:r / Hospital / from New Zealand)

DJ:
Makoto
Dx (Soi)
Velocity
Lowply
Jzt
Aya (Nutty)
Chisato (Inside)

MC:
Key MC

Open 22:00-

Door ¥2500 (1D)

http://www.humanelements.jp/
http://aoyama-zero.com/


v

11/28/2015

Human Elements Tee (11/30まで)


去年販売して好評でしたHuman Elements Teeが再販です!
前回買えなかった方もいたのでこの機会にぜひ! 前はイベント会場内でしか購入出来なかったんですが今回は通販もあります! なので東京に住んでいない方もこの機会にぜひ!
当日の販売もあるのですが、数が少ないので予約してもらった方が確実です(当日だとサイズ欠けがあるかもです)。11/30 月曜日まで予約受付していますのでお早めに。詳細はこちらをどうぞ。

https://docs.google.com/forms/d/15wEygOshm0o1pWJeCe4oKkrwRKDBZ2QBz3biZnLRsDk/viewform?c=0&w=1


v

11/26/2015

Human Elements Podcast復活!


久々にHuman Elements Podcastが復活しました! 僕も出演させてもらっています。このPodcastは昔からよく聞いていたので出れて嬉しいです :)  今回は次回Human Elementsを知ってもらうために作成した所もあるのですが、内容はすごく良いと思うのでぜひチェックしてみてください。新曲もクラシックも色々入った1時間強になっています。
ダウンロードも出来ますので家で聞くも良し、通勤通学で聞くも良し。ぜひ予習にどうぞ!

Mixcloud : https://www.mixcloud.com/Makoto/human-elements-podcast-27-with-makoto-velocity-japanese-language-only/

iTunes : http://www.humanelements.jp/humanelementspodcast.xml

Direct Link : https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/humanelements-podcast/Human+Elements+Podcast+27+with+Makoto+and+Velocity+(Japanese+Launguage).m4a


v

11/18/2015

Can I Kick It


ちょっとだけ話題が古くなってしまったけど僕の大好きなA Tribe Called Questが久々に再結成。Can I Kick Itを披露しました。バックバンドはThe Roots!! もうそれだけOKですね。ジャイロビも参加してたのはちょっとびっくりしたけど嬉しかった :)  ドキュメンタリー見る限り仲良さそうな感じだったですし。
好きな人は必見!!


v

11/13/2015

HE feat. Tokyo Prose チケット発売!

まっさきにここにアップするべきだったのですが遅くなりすみません。。アクティビティをみるといまだ平均100人ほどの方が来てくださっているようで本当にありがとうございます。更新が遅くてすみません。。。さすがに日本語で書いているだけあって海外の方は来ていないみたいなので、これからも日本独自の内容で更新!

さて、タイトル通り12/12 Human Elements @ Zero feat. Tokyo Prose のチケットが発売になりました。今までクラブイベントでチケットってあまり無かったと思うのですが、今回は新しい試みでやってみる事になりました。今後も続けていく予定です。で、早割的なものは既に売り切れてしまったのですが、それでもディスカウントで入場するよりもお安い1800円 1Dチケットというものがありますのでぜひそちらをお買い求め頂けますと嬉しいです :)


上記ウィジェットからお買い求め頂けますのでぜひ!!

イベントページもありますのでfacebookアカウントお持ちの方はぜひ参加してみてください :)


v

11/04/2015

Human Elements feat. Tokyo Prose

12/12 Human ElementsにはニュージーランドよりTokyo Proseを招いて開催します。
毎年12月にゲストを呼んでいるHEですが、定番 というわけではなくタイミングがたまたま12月なんですよね。
Tokyo Proseは先ほども書いたようにニュージーランドのプロデューサーなのですが、なぜか名前がTokyoという。まあその辺は今度聞いてみる事にして、色々なレーベルからリリースしている素敵なプロデューサーです。個人的にはSoul:rからリリースしている曲が結構好みで、さすがMarcus良い所持っていくなーという感じです。



これからブログでも彼の事をアップしていこうと思いますのでよければ覗きにきてください。facebookのイベントページもありますのでよければそちらもどうぞ。

https://www.facebook.com/events/589814737825904/



細かな詳細はこちら。

12/12 (土)の Human Elements @ Zero は ニュージランドより Samurai Music や Marcus Soul:r, Hospital Records よりリリースを重ねる Tokyo Prose をスペシャルゲストに迎えて開催する。
For English Speakers, little English writing down below.

Human Elements feat. Tokyo Prose
12.12.2015 (Sat) @ Zero, Aoyama

Special Guest:
Tokyo Prose (Samurai Music / Soul:r / Hospital / from New Zealand)

DJ:
Makoto
Dx (Soi)
Velocity
Lowply
Jzt
Aya (Nutty)
Chisato (Inside)

MC:
Key MC

-----------------------------------------------------------------------

ミュージカルなドラムンベースをキーワードに、ハイクオリティな音を発信し続ける Human Elements。

2015年を締め括る今回は、Samurai Music や Marcus Intalex による Soul:r, Hospital Records よりリリースを重ね、昨年のアルバム "Presence" が記憶に新しい Tokyo Prose をスペシャルゲストに迎えて開催する。初来日となる彼の美しく洗練されたディープでソウルフルな Tokyo Prose サウンドをぜひ体感して欲しい。

レジデントの Makoto は、Good Looking から1998年にデビュー以来、ソウル~ジャズ感あふれる楽曲を次々に生み続け、2011年に3rdアルバム "Souled Out”、さらに名門 R&S 傘下の Apollo Records より2枚のEPリリースや2015年7月に発表したUKのベテランアーティストA Sidesとコラボレーション・アルバム "Aquqrian Dreams" のリリースが大きな話題を呼んでいる。

そして UK Fizzy Beats より Malaky との共作『Mid Night』をリリースしたばかりの Velocity、そして Lowply, JZT, Key MC の Human Elements のレジデント陣に加え、東京ドラムンベースの重要人物であり、そのプレイはジャンルを超えて絶大な信頼を受けている Dx。先日、自身がオーガナイズするパーティー Nutty をスタートさせた Aya。スムースなプレイスタイルが好評でブッキングの絶えない Chisato が初参戦となる。



Long run musical Drum&Bass night in Tokyo - Human Elements is proud to announce that we have Tokyo Prose (Samurai Music, Soul:r, Hospital) from New Zealand as a special guest on 12th Dec 2015. You can expect some the Tokyo Prose sound, whilst covering a lot of ground, always seeks to maintain a soulful, deep and polished aesthetic with a firm focus on musicality and groove.

Line up goes on strong, we have Tokyo’s one & only Makoto, DX from Soi, Velocity from HE:Digital, Lowply, JZT and Key MC. Also Aya and Chisato who are young delightful female DJs in Tokyo.


Open 22:00-

Door ¥2500 (1D)
Flyer ¥2000 (1D)

http://www.humanelements.jp/
http://aoyama-zero.com/


v

10/28/2015

Ena - Meteor EP


Bodyっていう曲が面白い。ノイズがサイドチェインかかってるみたいな変な感じで聞いてて楽しい。特にトリガー無しで手書きしてるのかな??  久々に7evenから出てるLPも聞き比べるために視聴したんだけど、だいぶロウな感じになってるなぁ。うんうん さすが!!


v

10/23/2015

Rep = Daggers ??


これって


これだよね??
結局Commix & SP:MC - Daggersもリリースされず。これも今聞くと普通っぽいけど、当時聞いたときはびっくりしたなー!! すごく欲しい1曲だった。


v

10/21/2015

Calibre & DRS


24:50- の曲誰のだろ?? 知ってる人教えてください!!


v

10/19/2015

10/24 Human Elements


2ヶ月ぶりのHuman Elements。前回お休みだったマコトさんが戻ってきて、今回はレジデントメンバーでお届け。Keyさんは今回おやすみです。マコトさんがイギリスから戻って来るので新曲かなり多めで来そうなので楽しみすぎます。僕も負けないように新曲をたくさんプレイしますのでぜひ遊びにきてください。

Human Elements
10.24.2015 Saturday @ Zero (Aoyama)

Lineup :
Makoto
Velocity
Lowply
Jzt

ミュージカルなドラムンベースをキーワードに、ハイクオリティな音を発信し続ける Human Elements。
前回はヨーロッパツアーで不在だった Makoto が、フレッシュな楽曲を手に4ヶ月ぶりにHuman Elementsへ戻ってくる。今回は原点に戻り、Makoto を中心に HE レジデントでお送りする。
Makoto は、Good Looking から1998年にデビュー以来、ソウル ~ ジャズ感あふれる楽曲を次々に生み続け、2011年に3rd アルバム "Souled Out" をリリースし、全世界で話題を集めている。さらに名門 R&S 傘下の Apollo Records より "Another Generation EP"、"Primitive EP" のリリースや、Motion Blue Yokohama にて開催された生演奏によるライブセット音源のリリースなど、ドラムンベースに止まらず、ミュージックシーンに大きな影響を与え続けている。また昨年には Pharrell Williams - Happy (Makoto 170 Edit) をフリーダウンロード公開し、多くの反響を呼んだ。そして、A Sides と共にこの2年間で作り上げたコラボレーション・アルバム "Aquqrian Dreams" のリリースが大きな話題を呼んでいる。
Human Elements レジデント陣は、Fizzy Beats よりリリースされた Midnight も好調な Velocity、HE のブレーンであり中心人物でもある Lowply、渋谷 Lamafa で自身のパーティー "Saturday Session" を開催する JZT。

Human Elements が発信する、世界水準の音楽をぜひ体感して欲しい。

OPEN 22:00-
DOOR ¥2500 (1D)
FLYER ¥2000 (1D)

http://www.humanelements.jp/
http://www.makoto-music.com/
http://iflyer.tv/ja/event/248551/


v

10/15/2015

Lost Dubplate

ドラムンベースは他のジャンルとは少し違って、曲が出来上がって、レーベルと契約してからリリースするまでにかなり時間がかかる。J-Popと比較するのはちょっと違うかもしれないけど、タイアップなどが決まってリリースありきで制作を始めたりする(こういうのするのはドリカムとか大御所だろうけど)のとはちょっと違っていて、まず作ってからクラブ等でテスト。反応を見つつレーベルと契約して、そこからレーベルがリリース時期を見つけるんだけどそこからが長い。
なぜそうなってしまうのか。昔はレーベルオーナーがその曲を自分のDJのエクスクルーシブにするために抱えていたっていうのが結構あったと思う。Andy Cしか持ってないあの曲や、Markyしか持っていないあの曲はクラブに行かないと聞けないからクラブに行く。そういう循環があったから本当にドラムンベースが好きな人はクラブに行かないとだめだったという。今というか、ここ数年はインターネットの普及でオンラインでもダブプレートが聞けたけど、昔はクラブに行かないと新曲が聴けなかった。。。僕は日本に住んでいるので月に数回やってくる外国人アーティストのプレイ(曲)じゃないと満足出来ない自分がいたのも事実。とにかくダブプレートというものに半端じゃない憧れがあったし、とても羨ましかった

今更ですがここでいうダブプレートっていうのはまだリリースされていない曲の事。元々はレゲエの人が自分の曲や人の曲をアセテート盤にカットすることを言うんだけど、今は大まかな意味で未リリースの曲って事で。。。

僕がドラムンベースを聞きはじめた2000年頃はいわゆる本当のダブプレート文化がまだ残っていて、多くのトップDJがアセテート盤に自分の曲や人の曲をカットして持ってきていた。当時Wombのアーティストのアテンドをする機会が多かったので、そのアーティストのバッグを持つととにかく重かったんです。ダブプレートは普通のレコードとは違ってむちゃくちゃ重い。。重量だけじゃなくて、貴重性という意味でも重かったな〜。

前置きが長くなっちゃったけど当時みんなリリース前にダブプレートにカットしてプレイしていても、リリースにまでいかなかった名曲というのがすごく多かった。特に昔はMP3がもちろん無く、レコードでのリリースのみだったのでレーベルとしてもリリースにはコストのリスクが大きかったため、契約してもそのまま未リリースという曲がむちゃくちゃある。そんなリリースされなかった曲をちょっと紹介したいなーと思っています。シリーズ化出来たら良いけどどうだろ。。


Commix & Logistics - Spaces (13:30)
これはCommixを僕たちのパーティーで呼んだ時にプレイしていた曲でとにかくかっこ良かった。その時のプレイの音源が残っているんだけど今聞いてもかっこいい。我が家に来てくれたら聞かせる事が出来ますのでお知り合いの方はぜひ。


Seu Jorge - Carolina (Marky & Bungle Remix)
2000年前半はMarkyの登場でブラジルブームがあったのですが、その流れで登場した曲。これも多分出てないと思うんだけど。今のドラムンベースの流れとはちょっと違うけど、当時はみんなプレイしていました。ブレイク後で皆さんハンズアップ。


LTJ Bukem - Atmospherical Jubilancy (Furney Remix)
どうやらオリジナルも出ていない様子。。。どういうこっちゃ。GoodLookingは幻の曲が多すぎて把握するのが大変ですがこの曲もよく聞きました。Furney Remixだというのがわかったのはずいぶん先だった気がしますが。。


もっと書こうと思ったのですが気が向いたらシリーズにしたいなーと思ったのでこれくらいに。月一の更新にご期待ください。。。


v

10/14/2015

Circus TokyoでDJ


今週金曜日はCircus Tokyoという新しいクラブでDJ。大阪にあるクラブCircusが東京に今月頭にオープン。ドラムンベースオンリーのパーティーとしてはオープニングイベントになるみたいです(先日のDaddy Gが結構DNBかけてたみたいです)。
メンバーはAKiさん、Toyoくん、そして久しぶりのTakeshi!! タケシはいま東京に住んでいるのだけど、どこかに引っ越す!?!? みたいな話しも聞いたので盛大に送り出してあげたいなと思っています。僕は最近新曲をちょこちょこ作っているのでそちらをトライしたいなーと。クラブ音良いと嬉しいな :)  ラウンジにはToiくんもでるみたいなので楽しみにしています。
というわけで初めてのクラブだしとても楽しみ。まだ行ったこと無い人が多いと思うのでこの機会にぜひ!

http://circus-tokyo.jp/events/circus-tokyo-opening-special/

v

9/30/2015

Robert Glasper Trio

09/28にRobert Glasper Trioを見に行ってきました。場所はBlue Note。
Robert Glasperはジャズピアニストで、比較的若い黒人の青年。ジャズピアニストっていうとおじさまを想像しますが若いアーティストはたくさんいます。初めて彼を知ったのはいつだったかなー。けど比較的最近で、アルバムのDouble-Booked発売くらいだったかな。ジャズのピアニストというよりも、もうちょっとHip Hopよりのサウンドになっていた時期の音源なんかを聞いて知ったのだと思う。その後くらいにdelaというビートメイカーのミックステープを聴いて、よりRobert Glasperが好きになった記憶がある。
そのテープが上のリンク。フリーダウンロードなのでぜひ聞いてみてください。こういう系のDJする機会があるときは必ずプレイしています。

とりあえず見てきた感想としてはすごくリラックスしてプレイしているなーと。登場の時もニヤニヤしながら(良い意味で)入ってきたし、あまり片意地張らないのがすごく良かった。どちらかというとお客さんの方が緊張していたようにも感じたけど笑  かなりアレンジが加えられているの3分くらいしないと「あ この曲だったのか」という事が多かったけど、それがジャズの醍醐味なんだろうなー。いわゆるちゃんとしたジャズのライブっていうのはほとんど行ったこと無いけどすごく面白かった。前にQuincy Jonesに行ったときも思ったけど、こういうのはやっぱり一人で行くのに限る。それかあまりこういう音楽に興味なさそうな女の子とか笑  クラブとかだとみんなで行って同じ時間を共有 とか面白いと思うんだけど、これ系の音楽は自分の中に留めておきたいというか。ちょっと表現が難しいんだけどそういう感じ。
ちなみに最後の曲ではHiatus Kaiyoteのメンバーも参加していて面白かった。まだそこまで認知度があるわけではないので、隣のおじさまとかは「誰この人??」みたいな感じでポカ〜ンとしてたけど。
今飛ぶ鳥を落とす勢いでシーンを席巻しているグループなので知っておいて損は無いかも。といいつつアルバムはまだ聴いていません笑


v

9/21/2015

Ultra Music Festival 後記

所謂 "ウルトラ" というものに行ってきました。UMF Japanというやつですね。ラインアップ的に琴線に触れるものは無かったのですがSub FocusのMCを勤めるMCIDさんと面識があり、ラインアップがアナウンスされたと同時に「遊びにくる??」って連絡が来たのでありがたくお呼ばれされてきました。正直去年とかの色々なネガティブな感想を聞いていたので期待はそこまでしていなかったんですけど思った以上に楽しめました。音楽的に楽しかったというよりも、凄く冷静かつ客観的にフェスというものを楽しんできました。

全体的なインプレッションをつらつらと
元々野外があまり好きではなかったので長時間きついかなーと思ったんですけど、会場も広く、出入りも自由(これは後述しますがちょっと問題点あり)だったので圧迫感も無く良かった。ドリンクが高いと聞いていたのですが一般のブースはそんな事無く、むしろクラブより安いんじゃないかな。VIPはコーラ1杯2000円なんて話も聞いていたのでハードルが上がっていた分かなり安く感じられました。フードもあったけど食べなかったので値段は見ていません。会場が広いと書いたのですが全体的な広さは爆発的ではなく、ステージ間の移動がちょっとかかる感じ。VIPパスをもっている人はメインステージとサブステージを比較的楽に移動出来るのですが、一般の入場者はメインステージの裏からぐるっと測道を廻っていかないと入れない仕組みで、それが混雑すると端から端までの移動に10分弱かかるかなという印象。全然許容範囲ですが、あのアーティストのオープニングを見逃した!! という人も多かったんじゃないかな。最終3日目だけ行く人はお気を付けを。
先ほど出入り自由と書きましたが、エントランスで配られるリストバンドがあればどこでも移動出来るので外にも行けちゃう。開催地はお台場なのでビーナスフォートやダイバーシティーなど目と鼻の先なのでそちらで食事も出来たりする。僕も会場内で食事する気はあまりなかったのでダイバーシティー(ガンダムがある所ね)で食事をしたんですけど、明らかにいつものお台場の客層と違う。多くの家族連れや年配の方もいる中で騒いでいる輩が多すぎて本当に辟易としました。一般の方もいるようなフードコートで大きな声で歌ったり常識が無さすぎて本当にひどかった。お手洗いもお借りしたのですが、個室には大量のゴミが落ちているし。。。フェスに行っている人の中にはクラブ通いしている人もいると思うし、一般的な人の感覚では "フェスに行く層" = "クラブに行く層" だと思うので、クラブのブラックなイメージが拭い去れるのはもっと先なんだなーと感じた。運営する方はなるべく他の施設で粗相が無いよう、多くの人を配置して頑張っていたとは思うのですが、それ以上にマナーの悪い人が多かったという事ですね。これはこういう都市型フェスだけじゃなくて花火大会とかそういうものにも通じると思いますが。
ネガティブじゃない話でいえば、来ているお客さんがすごく楽しそうにしていたのがとても印象的。あまりフェスに行かない僕がびっくりしたのは、かなり多くの人がウルトラのグッズを買って、それを身につけ楽しんでいるという事。いわゆるマーチャンダイス的なものって買ったらロッカーにしまって記念に取っておいたり後日身につけたりっていうのが多いのかなーなんて安直に思っていたんですけどね。。。あとペアルックというかみんなで衣装を揃えて遊びにくるっていうのが多いんですね。みんな一体感というものを楽しんでいるようで見ていて面白かったです。

さて音楽的な事
音質でいえばメインフロアは思ったよりもパワフルで、ある程度どこにいてもちゃんと音が届くような設定。その分、会場外にも音が凄い出ちゃうんですけど仕方なさそう。
僕はドラムンベースが好きなので基本ドラムンベースアーティストで構成されているサブフロアにいたのですが、そちらはちょっとアーティストがかわいそうでしたかね。105db制限があったらしく音量も足りないし、サブはかなりカットされている印象で、曲によっては何も聞こえないみたいな曲もあったり。これが都市型の難しい所なんですかね。まあお台場だしね。。。笑

諸事情あり早めに会場入りしたので全てのDJを見ました。オープニングのDJは割愛しますが(笑)、その他のアーティストのプレビュー。全編偉そうに書きますがご容赦を。

Ymasaくんはこういう大型フェスに出るのは初めてだったと思うんですが、堂々としていました。彼の初期の頃から見ているんですがその頃からは想像出来ないほど。選曲的には結構好きだったんですけど、やはり大きな所で響く音っていうのを経験していかないとなかなか難しいんでしょうね。この辺は僕も全くわからないので何ともいえないんですが、クラブとフェスのお客さんに響く選曲は全く違うんだなーとは感じました。一回これを経験したので次はもっと良い感じになるんじゃないかな? あととにかく音が小さくて本当にかわいそうだったなー。。。

お次はAKiさん。AKiさんに変わった瞬間に雰囲気かわったので、この方やはり何か持ってるんですよね。AKiさんも抜群にフェス馴れしてるわけじゃないと思うんですけど、しっかりと雰囲気に合わせた選曲でした。あとこのステージでDubをがっちりと使っていたのってAKiさんとChase & Statusだけだったと思うのでそういう意味でDJだなーと。他のDJの人はいわゆるアンセム連発系だったので。

Sigmaは裏のEMMAさんも見ていたのでほとんど聞いてないんですけど、自分の曲を中心にたまにクラシックを挟んで来るスタイル。僕ですら聞いた事ある曲がかなり多かったのですでに発売されていて、みんな知っている曲をさらっとプレイする感じでしょうか。僕が聞いていない時間帯はいわゆるEDM的な選曲だったみたいです。

で、その裏ではEMMAさんがプレイ。この全体的なラインアップの中、EMMAさんがプレイしているっていうのはかなり異色だと思うので絶対聞いてみたかったんですが。。。すでに色々な所で論議されていますが、まーーーお客さん踊らない笑  やはりメインステージはEDM待ちという雰囲気がありありと出ていて、EMMAさんが変わるまで待ってる空気が凄く出ていたんです。これはちょっと悲しかったですが、やはり知っている曲がプレイされたり、バンギンなシンセやパンチーなキックが無いと踊れない体になっちゃってるし、あまりにもお客さんがデジタル馴れしすぎちゃってるんじゃないかな。個人的にはその他諸々思う事はあるんですけどこれくらいにしておきます。ちなみに僕は熱烈ファンな訳ではなくフラットに見た印象です。

お次のサブフロアはPendulumさん。MCはお馴染みのVerseでしたね。ちなみにVerseはCrunch RecordingsっていうかっこいいDNBレーベルをやっていたのでチェックしてみてください。本人もトラックメイクしていてかっこいいですよ。DJに関しては特に記す事も無いんですよねぇ。。やっぱりRobのDJの方が好きだ(あの伝説のEssential MixもRob)。。。とりあえず1曲目は安定のBlood Sugarでしたよ!

その次がChase & Status。今回のメンバーの中では一番気になっていたアーティスト。ビッグになってからは一度も聞いてなかったのでどんなプレイするかなーと期待していました。

去年のCulture Clashで久々にその姿を見て、こういう感じだったら面白いかなーと思っていました。今回はもちろんShy Fxもいなかったのでここまでは期待出来なかったのですが、これのちょっとダウングレードっぽいのも披露してくれて面白かったです。あとMCのRageが凄く丁寧に曲紹介をしてくれたのでこちらとしては助かりました笑  知らない曲がいっぱいあったのですが、それらはChase & Statusの新しい曲らしくとても良かった。結構BPM縦断系のDJで、いきなりNas - The Donをドロップしたり興味深かったです。

最後はSub Focus。裏がメインステージのオオトリだったのでちょっと集客的にかわいそうでしたがいわゆるSub Focus節っていう選曲でお客さん凄く喜んでいたように見えました。昔はあんなに静かにDJしていたSub Focusも今ではちゃんとステージングがしっかりしているし、ひげも生えて風格が出てきましたねぇ。最近アルバム出していないと思うのでそろそろ出そうな気もしますがどうでしょうか??

ついでにメインの方も。
メインはほとんど覗いていないのであまり書く事が出来ないのですが、いわゆる想像していたEDMっていうのはあまり耳にしなかったんですよね。今更 "EDMはださい" とか言うつもりもさらさらなかったんですけど、そんなにださい曲はかかっていませんでしたね。そもそもEDMって何だろうなーってちょっと考えさせられました。僕もメディアに踊らされていたのかなと。


とつらつら書きました。書きはじめたら本気になっちゃってこれだけ書くのに既に1時間近く経過してるんですが、、、涙
凄く感じたのはこういうフェスはみんな DJ聞きにきてるんじゃなくて曲聞きにきている という事。みんなPendulumのDJが聞きたいんじゃなくてPendulumのBlood Sugarが、SigmaのDJが聞きたいんじゃなくてSigmaのNobody To Loveが聞きたいという話。多分それはメインステージでも同じことで、この繋ぎがどうこうじゃなくてその曲が聞きたいと。この曲のシンセがどうこうじゃなくてその曲をみんなで合唱したいと。そこがフェスとクラブと大きく違う所なんですね。クラブも最近そういう方向になってきているように感じますが、結局そういう事だと思います。僕はそれを好みませんが、それが悪い事でもないと思うし、各々みんな楽しんでるし良いなーと。

すごく開放感があって楽しいんですけど、この導線をクラブに繋げるのって実はすごく大変なんじゃないかと。単純にこの10%がクラブに来てくれたら良いよね〜なんて単純な話ではないと思ったし、クラブからフェスは問題ないと思うんですけど、フェスからクラブって実はすごく敷居が高いんじゃないかな。フェスのあの開放感を味わったあとに、密閉された空間のクラブに行ってみて "楽しい!" と思わせられるか?? というのは単純に疑問が沸いちゃいました。サブのDNBルームの方ではそんなに印象は受けなかったんですけど、メインの方は特に。。。音楽好きだけどクラブには行かないでフェスだけ行くっていう層がいるのも納得出来ちゃう話だなと。これも話し出すといくらでも話せちゃうので割愛しますが、EDMの難しさって 聞く場所を極端に選ぶ というのもある気がしました。

長々と中身の無いレポートブログになっちゃいました。。。
そこまで期待していなかった分、とても面白い経験になりましたし、普段は暗い所に潜っている僕ですが、年に1, 2回だったらすごく楽しめる空間があるんだなーと。来年もDNBフロアがあったら遊びに行ってみたいかな。うーん けどやはり夏はSun & Bassにいきたい笑

運営の皆さんは最終日まで気が抜けないと思いますが頑張ってください。みなさんゴミはちゃんとゴミ箱へ! 色々な場所に設置してありますよ!!


v

9/20/2015

Radio Mix

http://block.fm/program/localize/archive/20150916.html

久々にblockfmに出たのでアーカイブをどうぞ。09/23で消えるはずですので良ければお早めに。色々プレイして、色々話しています :)


v

9/14/2015

Random Movement's new imprint

そういえばレーベルをやっていなかったRandom Movementがレーベルを始めます。今のところ僕は全く無関係だけど、いつか出してみたいレーベルの一つが増えました。
レーベルロゴも彼がずっと使っているカワセミのイラストですね。プレビューがいくつかアップされているのでチェックしてみましょう。




v

9/09/2015

DJ Premier & The BADDER - BPATTER


プレミアがJames Brownみたいになってる笑
しかし黒田さんはすごいですねぇ。


v

9/08/2015

Malaky & Velocity - Midnight 発売中


以前からお伝えしているMidnightですが徐々にリリースされてきました。正式には先週なのでこれからもう少し増えていくと思います。といっても海外でのリリースが比較的早くて、国内はもう少し後になりそう。けど福岡のレコード屋さん"Jungle Exotica"では注文は出来るみたいです。よければリンク先から取り寄せてみてください。

http://www.jungleexotica.com/product/26541

"Jungle Exotica"は以前福岡でDJしたときにふらっと遊びに行った事あるんですけどドラムンベースの品揃えが多くてびっくりした記憶があります。当時は「ここに自分の曲が並んだら嬉しいな」と思っていたので嬉しいです。昔の記事検索したら看板の写真が見つかったのでアップしてみます。

このころはiPhoneじゃなくてGR Digitalとか使ってたんだっけな。。カメラも一時期好きで色々撮っていたけどiPhoneが楽すぎてカメラ持ち歩く事も減ってしまった。良いんだか悪いんだか。。。
話がずれましたがmp3は今月末になりそうです!! そちらは追って!!


v

9/03/2015

Full Repertoire Vol 1



ちょっと良さげなLPが来たのでシェアしておきます。
昨日リリース!


v

8/29/2015

モニタースピーカー

モニターが壊れたので(涙)、新しいのを検索中。
まあ10年近く使ってたのでよく働いてくれました。出来れば音変えたくないから同じのが良いんだけど、今のところ見つからない。。。ヤフオクで気長に探すのも良いんだけど、あまり長い期間放っておくわけにもいかないし。
というわけでADAMが欲しいんだけどやっぱりちょっと高いのがネック。すぐ元は取れるんだろうけど、上位機種はかなりするのでやはり躊躇しますね。。。上の写真のS2Xは視聴した感じではかなり好きで気に入ってはいるし、お値段もそこそこなのでちょうどいいのですが。。もう少し迷います。


v


8/26/2015

Human Elements 08/29

今週 土曜日 29日は Human Elements @ Aoayama Zero です。
今回Makotoさんはツアーのために不在ですが、素敵なゲストとレジデントでお送りします。
ちょっとゲスト紹介。

Sivariderくんは栃木県宇都宮で活動していて、僕と同世代。凄く良い曲をいっぱい作っているプロデューサーで、昔はよくプレイさせてもらっていました。最近は曲のトレードをあまりしていなかったのですが、昨日色々頂いた曲も素晴らしかったです。先日自身のレーベル Ruff And Tuff からEPをリリースしたのでそちらもぜひチェックしてください。
https://ruffandtuff.bandcamp.com/album/soundkilla-ep

Kagaくんも同世代で付き合いがもう10年以上になりますかね。昔は東京に住んでいて、一緒にプレイする事も多かったのですが、今は長野県松本市で活動中。凄くスムースなプレイをするDJなのでお楽しみに。という僕も何年も彼のプレイを聞いていないので楽しみです。

Tackくんは20歳台のDJの中ではとても好きなDJの一人で、結構渋い選曲なのに音楽性が見えるっていうのがとても好み。最近は自分の曲も制作していてそちらもとてもかっこ良かったです。なかなかHEブッキング出来なかったので満を持して登場してもらいます。

Haluちゃんも若手では凄く面白いDJで、女子とか男子とか関係なく、東京のDNB DJの中ではかなりアグレッシブなプレイスタイルが個人的に大好き。アグレッシブにやるけどプレイは、、、 な人いっぱいいるんですけど、Haluちゃんはちゃんと技術もしっかりしているし、選曲も幅広く面白いです。こちらもぜひ出演してもらいたかったDJの一人です。

acchiはずっと初期Human ElementsのMCをやってもらっていたのだけれど、今回久々に戻ってきてくれます。昔は都内や宇都宮でプレイしたり(SivariderくんやKeyさんに初めて会ったのもその時だ)、一緒の時が多かったんですが、今回久々にプレイ出来て嬉しいです。

と、思ったより紹介が長くなってしまいましたがHuman Elementsレジデントも良いプレイをしてくれると思うのでぜひ遊びにきてください。僕も新曲メインでプレイします。
ご優待枠ありますのでお気軽にご連絡を〜。


v

8/23/2015

Native Instruments Stems

ちょっと話題になっているようで、私たち界隈では全く話題になっていないStems。そもそもStemsって何かっていうとNative Instrumentsが主導になり提案しているプラットフォーム(といって良いのかな?)で、1つの曲が
"ドラム" "ベース" "メロディー" "ボーカル"
の4つに分解された音楽フォーマットの事です。本来ならこれ4つが同時「ドン」と鳴って1曲なんですが、それがバラバラになって売っているという事です。
Stemっていう言葉自体は曲作りしている人なら誰でも知っていると思うんですけど、言ってみれば上で書いたような事で、"1曲を大まかにバラバラにしたファイル" っていう認識で間違っていないと思います。
全部のパーツを細かく分けるデータの事をパラデータなんて言いますね。Stemとの違いは、Stemは大まかに分けたファイル つまりドラムだったらキック スネア ハットなどを全てまとめたファイルで、パラの場合はキック スネア ハットなど全て個別にしたファイルという事です。コラボ曲作ってる最中は結構Stemで送り合ったりして、最終的なMixをするときにパラで渡す なんて事も多いかもですね。
なんでNIがこれをプッシュしているのかはよくわかりませんが、これがある事でその曲のドラムだけを抜いて展開をつけれたりするので、自分だけの新しい曲に変化させる事が出来るってことですかね。DJって二つの曲を混ぜて全く違う音楽の様に聞かせる事が出来るのも醍醐味の一つだと思うんですけど、それを1曲単位で出来ちゃうってことですね。
ちょっとステレオタイプ的な事になっちゃうかもですけど、テクノって結構シンプルで地味な曲が多いですよね。なのでこのStemsがあればそれぞれのパーツに自分で好きなエフェクトをかけて遊べちゃったりするわけです。バトルDJとかには凄く向いているんじゃ無いかなーって思います。

ただこれって問題があって、NIが押していてもStemを作ってくれる人がいなければコンテンツとして成り立たないですよね。mp3販売は今となっては当たり前になっていますが、Stemsを幅広くしていくにはレーベルと、アーティストの協力が必要になります。beatportでぱっと見た感じだとまだStemsに協力しているのはビッグレーベルだけな印象。ドラムンベースでいうとRamとShogun Audioしかこのプロジェクトに参加していないんです。発表から4ヶ月たってまだ2レーベル。。。ドラムンベースDJでStemsを使うかどうかっていう根本的な問題はありますがちょっと少ないですね。ただこういう疑問をもたれるスタートから色々始まっていくと思うので、何年後かにはスタンダードなフォーマットになっているかもしれません。
個人的には全く使わない機能ではあると思います。自分のライブで散々Stem使っているので人の曲まで分解して使おうとは思っていません。けど何があるかわからないので「今のところは」といっておきます :)
人とはちょっと違う事を新しく始めてみたいなーって思っている人はぜひお試しを。もちろんTraktor必須ですよ!


v

Jr.


これ見ると千原ジュニアってやはり凄い! と思わされます。爆笑ではないけどうまい!
ジュニアの落語もDVDで見たのですがお上手でした! あー にけつッ 見に行きたい。


v

8/21/2015

初テストプレス

ちゃんとブログ更新中。鉄は熱いうちに ということでペース早め。いつ飽きるかわからないからね、、、
というわけでinstagramからの写真をアップ(なのでちょっと変なサイズ感)。秋くらいにリリースされる曲のテスト盤が届きました。リリース日はまだ確定してないんですけどもうちょっとです。

Velocity - Jelly Break (2015 Remix) forthcoming (LDMusic vs Liquid Drops)

この曲は3, 4年前にリリースした曲の焼き増しというか、お正月に毎年一曲作るっていう恒例のがあるんですけど、そのときに何となく作り直した曲です。で、レーベルに送ったら1ヶ月くらい反応無くて、急に「レコードにしよう!」という事になった一曲。元の曲はLiquid Dropsというレーベルのコンピに収録されていたんですけど (https://pro.beatport.com/release/liquid-colors-2/1021345) このリテイクは特にリリースとかも考えてなく、自分でクラブでかけるようで作ったので何となく変な感じ。とはいってもHEで2度ほどテスト的にかけたくらいで、そんなにクラブ仕様ってわけでもないんですが。レーベルは先ほどのLiquid DropsとLDMusicというレーベルのダブルネーム的なレーベル。LDMusicのオーナーは去年イギリスでDJしたinnerSoulのレジデントメンバーでもあり、そういう縁もあってレーベル同士のコラボ企画バイナルという事になりました。本当、去年イギリスに行った事は全く無駄じゃなかった。

ちなみに写真ではわかり辛いんですけど10インチです。まだ12インチも出した事無いのに10インチって変な感じですが結構かわいらしい感じで気に入っております。ちなみに逆面はWill Miles - No Loveっていう曲。こっちむちゃくちゃかっこいいのでその曲のためにぜひレコード購入してください笑
リリース日確定したらまたお知らせさせてください!


v

8/19/2015

D'Angelo Tee

大好きなD'Angelo Teeをゲット。
先日久々に来日したD'AngeloのTeeシャツが欲しいなーとtweetした所、サマソニに行っている先輩に拾って頂き、購入してもらいました〜。本当にありがとうございます! 好きなアーティストなので嬉しいな。見に行きたかったんですけどD'Angelo以外にあまりそそられるアーティストがいなかったのと、若干チケットのお値段が高いのもあり断念しました。とはいえ一度は見に行かないといけないアーティストの一人です。

http://ameblo.jp/velocity7nine/entry-10209902571.html

昔、彼の事について書いた記事があるのでリンクしておきます。アメーバブログ時代です笑  そういえばピグとか少しだけやってたときがあったけどどうなったんだろ。ドラムンベースルームっていうのがあって入った事あったような 無かったような。。。


v

8/14/2015

Dr. Dre - Compton

出るって正式アナウンスされてから比較的早くリリースされましたね。

Appleに入った噂のDr. Dreが長年待たれていたニューアルバムをリリースしましたね。その名も"Compton"。
個人的にはケンドリックラマーのアルバムが2015ベストで決定だと思ってたんですけど、台頭して来るアルバムが出るとは。ケンドリックの方がエッジが効いていたけどDreのアルバムもかなり好き。先日ちょっと遊びに栃木に行ってたんですけど、その車中でずっとリピートして聞いてました。おかげでiPhoneの通信料オーバーしちゃって今週頭大変でしたが、、
個人的ハイライトは前半の"Genocide"。こちら前述のケンドリックラマーが客演で参加している曲でシンプルなビートに定番808って感じの良曲。Premierとの曲"Animal"なんかも良かったけどやはり"Genocide"でしょう。CDは出ないって噂でしたが来週くらいにリリースされるみたいですね。iTunes, Apple Musicは嫌だ! という人は少しだけ待ちましょう。
ちなみにDr. Dreって、僕がちゃんと聞きはじめたのは90年代後半。もちろんNWAのメンバーとして80年代後半から活躍していたのですが、いわゆるNYサウンドが好きだった僕はアンチウェストサイドだったので2PacもDreもそこまで興味はありませんでした。ただ90年代後半になるとある程度耳も慣れてきてDre + SnoopのDeep Coverでぶっ飛ばされます。とはいえ元はと言えばこの曲が好きになったのもBig PunisherのDeep Coverきっかけだったな。。。両方の曲貼っておきます。





Big Punの方のPV久々に見たけどSnoop出てるんだな〜。忘れてた。。。あとBig Punはやっぱり死なないで欲しかった。

話が脱線したけど繰り返し聞いても飽きないアルバムだったのでおすすめです。Apple Musicなら加入していれば無料で聞く事が出来ますよっと。


v

7/22/2015

2015 July Top10

全く更新してなくて久々にDNB Top10を。。。

Kool & The Gang - Summer Madness (Velocity 2015 Bootleg)
Will Miles - No Love
dRamatic & dbAudio feat. Arp-1 - Stormtrooper
Velocity - Simon Says + Action Break
Chromatic - Over There
Dave Owen - Yo Girl (dRamatic & dbAudio Remix)
LTJ Bukem - Cosmic Interlude (???? Remix)
Kasper - Blockhead VIP
Makoto & Danny Wheleer - Sunshine
Aaliyah - Try Again (Lenzman Bootleg)

いつの間にやら筆無精になってしまい申し訳ありません笑


v

6/19/2015

Plan Bの閉店で思う事。


UKのクラブPlan Bが閉店するらしいです。
Plan Bは去年初めて海外でDJしたクラブで、1度しか行ったこと無いけど思い出の場所。初めて一人でクラブに入ったときの緊張感を今でも覚えているし(プレイ中は全く緊張しなかった笑)、すごく楽しかった場所でもあります。
所在地のBrixtonは昔はかなりゲットーな場所だったらしいんだけど、現在は高級住宅地になっているらしく、駅前にあるPlan Bも地価高騰で他の会社に買い取られたみたいです。

ちょっと大げさな話になってしまうかもしれないけど "形ある物は全て。。。"というように行こうと思ってたり見ようとしていた物や人が急に無くなってしまう事がよくある。あの時行っておけばなー という事が自分でも往々としてあり、後悔の連続。結局ドラムンベースの聖地The Endも行く事が出来なかったし、James BrownやMichael Jacksonも見る事が出来なかった。
そういう意味でPlan Bは行けて良かったなーと思えるクラブだった。そこまで大きな場所ではないし、抜群に音が良いというわけでもないのかもしれないけど、なんというかクラブらしいクラブな感じがして初期衝動で感じたクラブの雰囲気を感じ取る事が出来てフレッシュな気持ちになれた。

自分への戒めとしても記しておくけど体感出来るうちにしておいた方が良いということ。あの時〜〜しておけば では遅いという事ですね。

というわけで来月ちょっと気になる人が来日するのでライブに行ってみようかなーと思っています。ちょっと不謹慎ですけど、僕が10代前半に影響を受けた人たちって結構いい年齢を重ねていていつ見れなくなるかわからないっていうのもあるんですよね。そういう意味もちょっと含めて見ておきたい、聞いておきたいアーティストがいっぱいいるので時間の許す限り体感していきたいなと思います。


v

5/21/2015

Thuggin' Bass 3rd Anniversary

今週土曜日 5/23は茨城県は水戸でDJします。
Thuggin' Bass 3rd Anniversary @ bar granmaです。
毎年アニバーサリー時期に呼んで頂いて感謝しています。毎年飲み過ぎているので今年こそは倒れない程度にいきたいと思います。
水戸近辺にお住まいの方はぜひ! 東京からも電車で近いのでふらっと遊びにきてください。それくらいの距離感だと思います。以下詳細です。

5/23(Sat)
Thuggin' Bass - 3rd Anniversary -

■GUEST■
VELOCITY
KAN TAKAHIKO
CARDZ MC

■RESIDENT■
TETSUJI TANAKA
J@K
AKABECO
JOY-U
KUMA

■OPEN■
22:00

■DOOR■
DOOR:3000yen w/1D
ADV:2500yen w/1D


v

5/06/2015

Dev Largeさん

個人的にお話しした事はもちろん無いのですが、すごく影響を与えてくれた人の一人。
最初の出会いは高校三年生で当時Tokyo FMでやっていたラジオ番組"You The Rockのヒップホップナイトフライト"。それまで外国のHip Hop物ばかり買っていた僕は、日本語でHip Hopがある事すらも知らず、友人にそのラジオの録音物を借りて日本語Hip Hopという物がある事を認識しました。ブッダブランドのDev Largeという存在もそこで初めて知ったのですがまずはLamp Eyeの証言で彼の声を初めて聞きました。当時英語は理解出来ないけど英語の方に聞き馴染みがあったので、Dev LargeのRapはすごく耳心地が良くて一気にファンに。ブッダブランドでもCQもNippsも評価が高いけど僕は断然Dev Large派で、彼の関連作品はRap物であろうとプロデュース物であろうと根こそぎ買いまくっていました。レコードはその頃から買っていたのですが、人間発電所や証言はプレミア値がついていて買う事は出来ず、友人が二枚持っているのを指をくわえてみているだけでした。その後大学生になってからやっとレコードでは手にする事になるんですが8000円くらいだったかな。。。
ちなみに先日レコード屋で人間発電所CD版のジャケサンプリング元を300円で購入。
https://instagram.com/p/05dcmtyUsz/

そうそう人間発電所 (ORIGINAL '95VINYL VERSION) のイントロで「脳波が異常だった。私はキ○ガイなのでありまして〜〜〜」
https://www.youtube.com/watch?v=2x6t0T4of4o
のフレーズが麻原彰晃と言われていたりするんですが、あれは麻原彰晃じゃなくて吉田拓郎ですのでお間違えないように。詳しくはGoogle検索でどうぞ。

なんかDev Largeって当時からちょっと人と違うというか、なあなあで終わらせちゃう日本人の感じと違い、独特な雰囲気があったんです。A○exが黒船(CD)の盤面印刷を間違えたのに激怒し、流通後全部回収させてやり直させたりと。これって今の時代では当たり前の話なんですけど、当時の日本ってそういう風土じゃなかった気がしてすごく独特だった。自分の担当は音楽だけど、デザイナーが作ってくれたジャケットにもちゃんと文句を言う。そういう心意気(??)もすごくかっこ良くも見えたし存在感もあった。

個人的には2000年初頭にDev LargeがHip Hop Journey Da Cypherにラジオ出演時、Faxでブッダに質問を送った所採用されステッカーをもらったという嬉しい事もありました。ちなみにステッカーが送られてきたのは半年近く経ってから。

とまあちょっと調べればすぐにでも検索出来そうな事はこれくらいにして、貴重な音源をこのブログだけで公開。著作権的に厳しいのは承知でこのブログからじゃないとアクセス出来ないような音源を。

先ほど記述した"You The Rockのヒップホップナイトフライト 6"からの音源。まだ人間発電所のCDがリリースされる前のオンエアです。ちなみにこのNight Flightの音源は96年4月のもので今まで他のタイトルを含めずっと探しているのですが20年以上たった今も見つけられない貴重な物だと思います。全尺アップはさすがにまずいので人間発電所の部分だけを。最後の方のDev Largeのバースには本人が被せてRapしています。もしアップした物にお叱りがあればすぐに削除いたします。

つらつら書きましたがすごく重要な人を亡くしたと思います。最近Hip Hop熱が再燃していたせいもあり、ここ数週間なぜか何年も聞いていなかったDev Large関連の作品をずっと聞いていたんですよね。なんか変な感じがしますね。。


v

4/26/2015

Malaky & Velocity - Midnight



2月に出る予定でお待たせしているMalaky & Velocity - Midnightですが、当初mp3販売のみだったのがプレビューやDJの方に好評頂いたという事でレコードになる事になりました。今年の頭の時点ではレコードは出るけど、僕たちの曲は収録されない事になっていたのですが、FricitonやMakotoさんを始めFabio等にサポートされたのをきっかけにオーナーさんが僕たちの曲もレコードにしようしたらしく、発売日を延期して今に至る感じです。
ディストリビューターとさっきはなしたらPending中らしいのでもうちょっとで発売日等お知らせ出来ると思います。っていうかFokuzのオーナーが有名なディストリビューションの中の人だったらしいのですが今まで知らなかった。。
ずっとレコード出る出ると言ってなかなか出なく、出る出る詐欺だったのですが今回は本当に出るはず。。。あと夏前にもう一枚Liquid Dropsという所からレコードが出ます。
いまDJはレコードでやっていないのですが、元々レコード収集家なので自分の作品がレコードで手に出来るというのはとても嬉しい事ですね。楽しみにしています!


v


4/23/2015

Soi !!!!!!

都内でのDrum & Bassパーティーは比較的多く出演させて頂きましたが、まだ出演してなくてずっと出てみたかったSoiに今週末土曜日にKey MCと共にプレイします。
SoiはDJ始めた頃からずっと遊びに行っていたパーティーの一つで、いつも素晴らしい音楽と面白い会話、良いお酒が良い感じで回っている尊敬するイベントです。呼んで頂いて本当に感謝。いつも通りのプレイをしつつ、僕の本当に好きな曲をかけてこようと思っています。ちょっと懐かしめの曲多めかも。
SoiのみんなでのDJも本当にかっこいいし、Dxさんのレコード放出なんかもあるらしいのでそちらもお楽しみに。土曜日はぜひamate-raxiへ!
23:00オープンです!


B1F: Just Drum & Bass Floor
Guest DJ: VELOCITY (HE:Digital / Innerground) & KEY MC, RYOICHI UENO (B-Lines Delight / Ten Billion Dubz)
DJ: Dx, INZA, JUN, OSAM ''GREEN GIANT''
MC: CARDZ
Sound System: MILITANT ITES SOUND SYSTEM (Full Set)

1F: Smoky Dub Lounge
DJ: SHAMI, MR. MAGIC BAGYAR a.k.a. カレー屋まーくん, TAKASHI-MEN (Part2Style), DOSHO (明神Crew / M.A.S.S.)
Shop: DISC SHOP ZERO (22nd Anniversary!!!)
Food: GACHA-3D


v

3/30/2015

06S @ Womb feat. Smooth

今週末土曜日は 06S @ WombでDJ。ゲストにはViper RecordingsからSmoothさんがきます。僕は12:30から02:00までプレイしますので良ければぜひ遊びにきてください ;)

06S @ Womb "4th April 2015"

GUEST: SMOOTH (VIPER RECORDINGS)
LINE UP: DJ AKi + YUUKi MC, VELOCITY, SIGNAL
VJ: NUMAN, CHA2

VIP LOUNGE:
FEATURED ARTIST: JAMES TRYSTAN (GREAT STUFF BERLIN, DEFECTED IN THE HOUSE, MINISTRY OF SOUND)
LINE UP: XONORA, JESHI, TARA, TONY K

Entrance: 3500yen
Start: 23:00

ご優待もありますので何かしらの連絡手段でお願いします ;)


v

3/25/2015

1xtra Rewind


http://www.bbc.co.uk/programmes/b05mrccx

先週、先々週とコラボした曲がFrictionのRadio1でプレイされております。そろそろ出るはずなんだけどどうなんだろうか。本当は先週出るって聞いてたんだけどこんな事ってあるのかねぇ。まあ仕方なし!
今年は少しリリースも活発になりそうなのでまたお知らせさせてください。ペース遅いから頑張ってためないとなぁ。。


v

3/16/2015

名古屋!

今週末土曜日は久々に名古屋へ行ってきます。 with MC Cardzです。
今回も前回と同じくDominaでSmokerくん筆頭に間違いないメンバーとご一緒します。今回はYudai Goto君も一緒だしすごく楽しみ!! いつもフライヤーを作ってくれるAgoさんもありがとうございます ;)
というわけで東海地区にお住まいのかたは土曜日ぜひDominaへ!

20150321 sat
22:00- @domina
adv.2000yen door.2500yen

Feat. Velocity + CARDZ

DJSMOKER + yukako
MOFONIX
AGO
SAV
YUDAI-GOTO
MASAKI

http://iflyer.tv/ja/event/230032/


v

2/24/2015

久々に高知



2/28は久々に高知でDJ with Key MC。
Squva @ Music Cafe Beat
高知に行くのは2年以上ぶりなのですごく楽しみ! それに伴ってプロモミックスを提供しましたので良ければ聞いてください :)
うーん久々の高知なので本当に楽しみだ。近隣の方はぜひ!!

日時:2015.2.28(sat)22:00start
場所: Music Cafe BEAT/Kochi

Special Guest : DJ Velocity & Key MC
Live act :Small Kitchen, Mitsuki
Support DJ :Mitsuru, Mayu
VJ :Icchi
from SQUVA:Taoka, Motzu, Higashikawa, Tsutsui

v

2/16/2015

Velocity & Response MC - Live @ innerSoul 2014



去年イギリスでDJした時のライブミックスがアップされたのでよければ聞いてください! 半年くらい前のやつですがまだフレッシュだと思うのでぜひ。
ちなみに今週も新しいDJ Mixがアップされます。さらに新曲の紹介もしたいのでここ何件かは告知系になってしまいますがご容赦を汗


v

2/09/2015

Human Elements @ Zero (2015初)


今年初のHuman Elementsが明日火曜日 祝前日にあります。場所はいつものように青山のZeroです。今回はMakotoさんのバースデーパーティー(今日が誕生日)も兼ねていますのでぜひ遊びにきてください。コラボアルバムもいよいよ完成間近みたいなので明日は色々聞けると思います! Human Elementsでは基本新譜のみをかけているので明日もほぼ新譜で行こうかなーと。年末はいつもクラシック祭りなんですけどね笑
平日でちょっと寒い日が続いていますがクラブで暖まりましょう。お待ちしています :)

http://iflyer.tv/ja/event/225594/

v



1/20/2015

Hangover with The Upbeats from NZ

今週末はお久しぶりのHangoverでDJ。一年ぶりくらいかなーと思ったら3年近くぶりらしくびっくり。色々お話頂いていても他と被ってしまって出演出来なかった事などもあったのでこんなに空いてしまったのかな? 今回はSatoshiくんと一緒にプレイ。さらに調べてみたら前回出演した時もSatoshiくんとのB2Bだったみたいです。Satoshiくんとはもう3回くらいB2Bした事があって、いつも良い感じに運ぶので今回も楽しみ。あまりB2Bでもあわせたりっていうのはしないんですけど、今回は少しだけHangoverっぽいのもかけようかなーと思っています。
ゲストはThe UpbeatsとMakotoさん。UpbeatsはNZ出身のプロデューサーで気づけばもうベテランさんですね。デビューしたての時は新進気鋭のプロデューサーとしてデビューしてかなり面白い曲を作っていました。個人的に特徴的なのはスネア。ぱっと聞きありがちなスネアっぽいんですけど何となく音源っぽくなく生っぽさがあるんですよね。


この曲とかも良くあるスネアっぽいけど芯が何となく生っぽいというか。なのでドラム聞くだけでUpbeatsってわかるんですよねぇ。っていうかこの曲かっこいいですね。


もう一人のゲストはMakotoさん。HangoverにMakotoさんって異色な感じしますけどそういうのも含めて面白いですね。どんなセットでくるのか楽しみにしています。


先生の最新のMixはこちら。Malaky & Velocity - Midnight も収録されています。MarkyとかFrictionとかBryanとかにサポートしてもらうのも嬉しいんですけど、一番嬉しいのはMakotoさんのサポートなのです。

僕たちは01:00からそのあとMakoto - Upbeatsと続きます。
新年DNB DJ一発目なのでぜひ遊びにきてください。

http://iflyer.tv/ja/event/221999

v


1/05/2015

新春フリーダウンロード



毎年こんな事やっている気がするんですが今年もいつも通り。。。
Flying Lotusの大好きな曲、Tea Leaf DancersのBootlegです。結構前に作ったんですが、昨日久々にオリジナルをプレイしてこれを思い出しました。なんでこんなにドラムをパツパツにしたのか全くわかりませんがご愛嬌という事で(ファイル名には"Comp"って入ってた)。。。後にも先にもこのタイプのドラムはなかなか作らないと思うので汗
まあこれよりも原曲が良すぎるのでそちらもぜひ聞いてくださいね。このブートはフリーですが原曲はぜひ買ってみてください :)

というわけで楽しんで!


v

1/03/2015

こんにちは2015

というわけで今年もよろしくお願いします。
去年と同じく無言実行でいけたらと思います。曲作ってDJして、良い音楽と美味しい物を探せたら良いなと思っています。
新年一発目のDJは01/04 日曜日夕方から渋谷のLamafaでDJです。厳密にいうと2発目なんですけど。。というかこの前の蜂は楽しかった〜。別にアウェーってわけでもないんだけど、いつもと違う場所で良い反応が返ってくると素直に嬉しい。良いDJ始めだったな〜と思いました :)
で、Lamafaの話題に戻りますが、なかなか面白いメンバーが揃っているのでぜひ遊びにいらしてください。以下詳細。

2015.01.04 SUN

GUEST LINE UP
VELOCITY
JUN
ZUKAROHI
KID
AYA

LAMAFA DJs
J.Z.T
KO-TA
SHINTARO
VENOM

DOOR 1000YEN 1DRINK
OPEN17:00-CLOSE 24:00

もしかしてZukarohiさんとご一緒するの初めてかな?? Jun君とも久々な気がするので楽しみです! 新年ですがふらっとどうぞ!


v