なんか最近内輪ではまってるんですけど、良い曲の出し合いをTL上でするという笑
今もそんな感じになっちゃってます笑
皆さんTL公開にしてたのでそのままのせちゃいました。。
TLが大変なことになっちゃうんですが結構楽しいっす。
曲作ろうと思ったのになー。。。
v
7/31/2010
久々ENAさんの家へ。
昨日は我が家にケイタくんが来ました。
僕の相方ケイタ君とは別人の若い(21歳!!)ケイタくんです。とにかく彼はDJがうまい。
Kick & Snareのルーティーンとかいいですねー。この曲あまり好きじゃないんですが好きになっちゃいそうです笑
スクラッチ教えてもらいたい。。。
そのあとENA君の家に行って色々曲作りの極意を彼に教えていていました。僕は横で見てプリッツ食べてただけですけど笑
彼は曲作りもしていて若いからか成長がすごく早いので楽しみですね! EZ ROLLERSのレーベルからもリリースがあるみたいですのでチェックしてみましょう。
さて、僕も曲作ります。
v
僕の相方ケイタ君とは別人の若い(21歳!!)ケイタくんです。とにかく彼はDJがうまい。
Kick & Snareのルーティーンとかいいですねー。この曲あまり好きじゃないんですが好きになっちゃいそうです笑
スクラッチ教えてもらいたい。。。
そのあとENA君の家に行って色々曲作りの極意を彼に教えていていました。僕は横で見てプリッツ食べてただけですけど笑
彼は曲作りもしていて若いからか成長がすごく早いので楽しみですね! EZ ROLLERSのレーベルからもリリースがあるみたいですのでチェックしてみましょう。
さて、僕も曲作ります。
v
Category
Day,
Drum'n'Bass
7/28/2010
Melvin Bliss - Synthetic Substitution
Melvin Blissさんが亡くなったそうです。
Melvin BlissはSynthetic Substitution以外の曲を知らないのですが、イントロのブレイクビーツでHip Hopグループに散々サンプルされてます。
まんま使いのこれとか
これとか。っていうか初めてDWYCKのPV見たかも。。。
こういうの好きっす。
BPMを少し落としてこれも。
偉大な曲にはSynthetic Substitutionが下敷きで使われている事が多いです。
永遠に聞き続けれるDrum Breaksだと思います。
v
Category
BreakBeats,
Hip Hop
Free DownLoad! Velocity - Summer Jam
Velocity - Summer Jam_2010__freeDL by velocity7nine
去年作ったSummer Jamと言う曲をフリーダウンロードできるようにしました。
夏だし良いかなーって感じで。最近Deepなどラムンベースが蔓延している中でたまにはこういうのもどうでしょうか??
ぜひダウンロードしてみてくださいね〜〜。
波形の右にある下向きの矢印がダウンロードボタンになっていますのでぜひポチっと押してみてください。
v
去年作ったSummer Jamと言う曲をフリーダウンロードできるようにしました。
夏だし良いかなーって感じで。最近Deepなどラムンベースが蔓延している中でたまにはこういうのもどうでしょうか??
ぜひダウンロードしてみてくださいね〜〜。
波形の右にある下向きの矢印がダウンロードボタンになっていますのでぜひポチっと押してみてください。
v
Category
Drum'n'Bass
foursquare
最近foursquareをやっと始めました。流行もの好きとしてはまずは飛びついておくって感じです。つまらなかったら放置って感じで。。。
どういうものかというと普段生活していく上で色々な場所に行くと思うんですが、GPS等を使って色々な場所に旗を立てていく(CHECK INと言います)ゲームとでも言いましょうか。
いつも通っているレストランでも良いし、初めて行った本屋さんでも良い。色々な場所に旗を立てる事で自分の行った場所を確認できるし、誰かとも繋がれる(知り合い以外と繋がる気は全くないですが)。よくレストランとか行楽地に行く人にはぴったりのアプリかも。色々な場所に旗を立てていくとご褒美としてバッジが貰える所がゲーム的かな。そんなバッジもらっても全然面白くないじゃん って思う人ももちろんいると思いますけどね。
何で僕がこのアプリを始めようかと思ったかというと、普段電車に乗っていて
「あー この駅初めて通ったなー」
なんて思う事が最近多くて、通った駅とかをGPS使ってチェックできるアプリとかないかなー ってiPhoneで探してみたんです。けど自分の思うようなものが見つからなくて、じゃあfoursquareでいいか〜〜 って感じだったんです。実際使ってみるとなかなか面白いので導入は成功だったかなーと。ただ、思いっきり飽きてしまいそうな匂いがぷんぷんします笑
アメリカでは何度も同じ店にCHECK INするとディスカウント料金になったりするサービスを持っているお店が多いから流行っているみたいなんですよね。日本もそんな風になったらもっと人気出ると思うんですが、あれだけ広告打っていた国産アプリ"セカイカメラ"が微妙な感じになってしまったのでfoursquareが流行るかどうかは微妙な所ですけど、地道に使ってみたいと思います。
ちなみにGPS付きの携帯電話を持ってなくてもパソコン上で情報を更新できますのでみなさんも登録してみてくださいね。
http://foursquare.com/
ちなみに僕はまだ新米なのでバッジ一つです。
v
どういうものかというと普段生活していく上で色々な場所に行くと思うんですが、GPS等を使って色々な場所に旗を立てていく(CHECK INと言います)ゲームとでも言いましょうか。
いつも通っているレストランでも良いし、初めて行った本屋さんでも良い。色々な場所に旗を立てる事で自分の行った場所を確認できるし、誰かとも繋がれる(知り合い以外と繋がる気は全くないですが)。よくレストランとか行楽地に行く人にはぴったりのアプリかも。色々な場所に旗を立てていくとご褒美としてバッジが貰える所がゲーム的かな。そんなバッジもらっても全然面白くないじゃん って思う人ももちろんいると思いますけどね。
何で僕がこのアプリを始めようかと思ったかというと、普段電車に乗っていて
「あー この駅初めて通ったなー」
なんて思う事が最近多くて、通った駅とかをGPS使ってチェックできるアプリとかないかなー ってiPhoneで探してみたんです。けど自分の思うようなものが見つからなくて、じゃあfoursquareでいいか〜〜 って感じだったんです。実際使ってみるとなかなか面白いので導入は成功だったかなーと。ただ、思いっきり飽きてしまいそうな匂いがぷんぷんします笑
アメリカでは何度も同じ店にCHECK INするとディスカウント料金になったりするサービスを持っているお店が多いから流行っているみたいなんですよね。日本もそんな風になったらもっと人気出ると思うんですが、あれだけ広告打っていた国産アプリ"セカイカメラ"が微妙な感じになってしまったのでfoursquareが流行るかどうかは微妙な所ですけど、地道に使ってみたいと思います。
ちなみにGPS付きの携帯電話を持ってなくてもパソコン上で情報を更新できますのでみなさんも登録してみてくださいね。
http://foursquare.com/
ちなみに僕はまだ新米なのでバッジ一つです。
v
Category
foursquare,
iPhone
7/27/2010
MagicTrackPad
ふむふむ。これでマウスがいらない時代がくると言うわけですか。
しばらく様子を見てみましょう!
iMacなんかの新製品も発表されたみたいだし、今度チェックしにいってみよーっと。
しかし昔に比べると性能も価格も大幅に改善されたな〜
v
Human Elements @ Loop
今週土曜日はHUMAN ELEMENTS @ LOOP!! 実に3週間ぶりのDJなので楽しみにしています。今回Makotoさんは海外でGIGのため不参加ですが、SOGからTAKEYAさんを始め、ENA, HEAVY1, LOWPLY, JZTでクォリティの高いドラムンベースを提供します! 良ければぜひ遊びにきてくださいねー。
あんな曲やこんな曲、色々飛び出すと思います! 僕はいつも通り踊りやすい感じでプレイしたいと思います!
HUMAN ELEMENTS
2010.7.31 [SAT] @LOOP 22:00 Start
DJ:
TAKEYA (SENSE OF GROOVE)
VELOCITY (ZERO, HE:DIGITAL)
ENA (IAI REC, BACK TO CHILL)
HEAVY1 (NEON, HE:DIGITAL)
LOWPLY (WARMCOLORS)
J.Z.T
MC:
ACCHI (WARMCOLORS)
KEY
DOOR:2500YEN[1D]
withFlyer:2000YEN[1D]
For All Info Check Out Our Website
http://www.humanelements.jp
Category
Drum'n'Bass,
Party
7/26/2010
The Magnetic Man Essential Mix
先日ポストしましたが色々な話題で世間を騒がしているThe Magnetic Man
僕は特に何も考えずに聞いているのでそんな嫌な気分はしないですけどね。
彼ら(Skream, Benga, Artwork)は3台のラップトップをリンクさせてパフォーマンスを行なうスーパープロデューサー集団。そんな彼らの新曲が先日発売された事をポストしたんですが、Essential Mixもアップされていました。至る所でダウンロードできてしまうので特にリンクする必要もなさそうですが
こことか
トラックリストは見つかりませんでしたがUKの素晴らしいリスナー達がすぐに補完してくれる事でしょう。
ついでに年内にはアルバムのリリースも発表されたみたいですね。
さあ皆さんはこのスーパーグループどう感じますか?? 僕は結構好きです!
v
Random Movement - Yeah, That's It
Random MovementのYeah, That's Itがかっこよすぎる。。。
mixiボイスやfacebookの"いいね"ボタンがあったら連打してしまいそうだ。
v
新しいアイコンが!!!
右の方を見ていただくとわかるんですがアキラ君に協力(というかお願い)していただき、素敵なアイコンのリンクが実装されました。
いやー アキラ君素早い作業でびっくりしました。。本当にありがとうございます!!
というわけでぜひtwitterを始め、myspaceやfacebookなどフォローしちゃってください!
よろしくお願いしまーっす
v
7/25/2010
7/24/2010
7/23/2010
スライム
僕スライム好きなんです。スライムが好きって言うよりもドラゴンクエストが好きなんですかね。
で、とうとう手に入れました!!!! 都内では売り切れ続出との噂だったスライムドリンクです。
なんと弟が山梨で手に入れました。。。
残念ながら青いスライムは売り切れだったらしく、スライムベスしかなかったみたい。
ちなみに味は最低だったのでスライム型のボトルじゃなかったら二度と手に入れません。。。笑
v
で、とうとう手に入れました!!!! 都内では売り切れ続出との噂だったスライムドリンクです。
なんと弟が山梨で手に入れました。。。
残念ながら青いスライムは売り切れだったらしく、スライムベスしかなかったみたい。
ちなみに味は最低だったのでスライム型のボトルじゃなかったら二度と手に入れません。。。笑
v
SPA
最近SPAで打ち合わせをする事があります。
環状八号線沿いにあるSPA成城と言う場所なんですが、ここでお風呂に入りながら打ち合わせしてます笑 意外とリラックスできて良い話が出来たりするんですよねー。
と言うわけで今日も行ってきたのですが、さすがに夏場は暑い。。。露天でぼけーっとしていたのでちょっとだけ日に焼けたかも。
さーて 今日はいまから寝て、明日も頑張りますかねー
v
環状八号線沿いにあるSPA成城と言う場所なんですが、ここでお風呂に入りながら打ち合わせしてます笑 意外とリラックスできて良い話が出来たりするんですよねー。
と言うわけで今日も行ってきたのですが、さすがに夏場は暑い。。。露天でぼけーっとしていたのでちょっとだけ日に焼けたかも。
さーて 今日はいまから寝て、明日も頑張りますかねー
v
7/22/2010
SoundCloudのテスト
Velocity_Shadow Roll_(HE_Digital) by velocity7nine
サウンドクラウドのテスト。
bloggerに徐々に慣れていかないとね。
上の楽曲はHE:Possibilitiesに収録のVelocity - Shadow Roll
気に入っていただけたらぜひこちらをチェック。
v
サウンドクラウドのテスト。
bloggerに徐々に慣れていかないとね。
上の楽曲はHE:Possibilitiesに収録のVelocity - Shadow Roll
気に入っていただけたらぜひこちらをチェック。
v
Category
Drum'n'Bass
HE:Possibilities!!!!
beatport
iTunes
ithinkmusic
trackitdown
wasabeat
その他多くのサイトで絶賛発売中!
僕の曲
Velocity - Shadow Roll
も入っていますのでぜひチェックお願いしまーっす!!
v
Category
Drum'n'Bass,
Release
登録:
投稿 (Atom)